![]() |
![]() |
![]() |
2015年度 着工決定! 市道「高畑定義線」道路整備着工 ! | |
仙台有数の観光地として、定義如来を中心に年間約100万人の観光客が訪れる定義地区。 観光バスや観光車両も多いが、幅員が狭小な上、崖崩れによる通行止めなども発生し、 安全ルートの確保が課題となっておりました。平成26年度より測量・地質調査に着手し、 平成27年度より着工となります。 |
|
![]() ![]() ![]() |
|
2015年 3月 開通! 八幡町「土橋通り新交差点」完成! | |
土橋通りの交差点は平成11年以来、地域の皆さまと取り組んでまいりました。完成まで10年以 上かかりましたが、子ども達の安全確保のため歩道整備、交差点の渋滞解消と微力ながらお役に たてたのではないかと思います。 しかしながら八幡小学校以北の整備計画はまだまだ今後の課題となっております。 地域の安全環境整備のため、引き続きガンバってまいります! |
|
![]() ![]() ![]() |
|
2014年12月 完成!「高野原地滑り」震災復旧! | |
東日本大震災により地滑 り被害が大きかった青葉 区高野原2丁目地区。 平成24年3月に造成宅地滑動崩落緊急対策事業 に採択され、地域説明会を経て平成25年4月に 工事着手。 約2億円の工 事予算にて平成26年 12月に完成しました。 |
|
![]() ![]() ![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
2013年12月頃に 川内芋沢線 | |
川内芋沢線 尚絅女学院の通りを国道48号線へ一直線につながるT字路を 完成するよう取り組んでいます。(赤枠部分) |
|
![]() |
仙台市議会会派 自由民主党
〒980-8671
仙台市青葉区国分町3-7-1
TEL:022-214-8716
FAX:022-711-5687
岡部恒司事務所
〒981-0933
仙台市青葉区柏木2-4-16-501
TEL:022-271-1770
FAX:022-271-1786